ページトップアイコン

外国人技能実習制度とは

工事現場

経済発展を担う「人づくり」に協力することを目的としております。

日本の建設業が国際社会との調和ある発展を図っていくため、実習生に技能・技術・知識を身に着けていただき、帰国後、自国において経済発展を担う「人づくり」に協力することを目的としております。

当組合の最大の特徴は、すこしでも早く、実習生が日本の生活になれて、充実した実習に取り組めるものと確信しております。
外国人技能実習制度は、平成28年11月28日に公布され、平成29年11月1日に施行された外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律(平成28年法律第89号)に基づいて、新しい技能実習制度が実施されています。

ワールドサポート事業協同組合の対応職種は、とび、 石材施工、 配管 、コンクリート圧送施工 、ウェルポイント施工 、建設機械施工です。

外国人技能実習生の魅力

ベトナムからの技能実習生は
高い向上心で
日本語学習と実習に
取り組んでいます。

技能実習生は日本に来てたくさん仕事をし、たくさん学んで帰ろうというモチベーションが非常に高いです。また、技能実習生は日本にて技術を学ぶという性質上、転職することはできません。よって、通常の雇用とは違って3年間、しっかり貴社の業務に集中して携わりますので、最初は慣れないことが多くても十分な戦力として活用できます。

経済発展の要は「人材」。
技能実習生の
受け入れは
「人材育成」という
国際貢献です。

開発途上国には、経済発展・産業振興の担い手となる人材を修得させようとするニーズがあります。先進国としてこのニーズに応えることは、開発途上国の経済発展を担う人材育成を目的としたもので、我が国の国際協力・国際貢献の重要な一翼を担っています。

技能実習生の受け入れにより、
社内の活性化・従業員の
モチベーションアップに

モチベーションの高い人材は周りに与える影響も大きいです。技能実習生の受け入れは社内への良い刺激となり、日本人従業員のモチベーションアップにつながります。無理な残業を強いることも減りますので、社内の生産性も高まり健全な経営体質への改善に役立ちます。

技能実習生との
コミュニケーションを通じて、
将来の海外進出への手助けに

技能実習生は期間がくれば母国へと戻ります。ですが日本で技術学び、日本で培った信頼関係は無くなりません。海外進出を考える企業にとって現地で信頼のおける貴重な人材となり、海外進出成功の大きな要因となります。

受け入れまでの流れ

流れ図

お問い合わせ

外国人技能実習の受け入れ・組合加入について、
下記のお問い合わせ先よりお気軽にご連絡ください。

ワールドサポート事業協同組合への
総合お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

06-6785-1003 (平日8:00~17:00)